プラン検討 プラン検討
生活の中心は二階

 家の配置
下の図を見ていただきたい。上が北。
わが家の敷地は約50坪。東西に17メートル・南北に10メートルの長方形。
北側には4.5メートル幅の道路が東西に走る。4.5メートルというと二台の車がゆっくりとすれ違える程度の道幅。
東側には1メートル幅の歩道がある。散歩の人や通学の自転車が通る。
家の西には昔からのお隣さん。南側の二軒は最近建った家。結構近い。境界から建物の壁までが約1メートルだ。
敷地の東側を駐車場にすることによって、東からの採光を確保する。車二台を縦列駐車できる広さ。 図の中の車は、わが家の車の実際の大きさ。
図の中の黄色い部分がステップ。玄関は北東に配置。玄関ステップは結構広い。勝手口は南側。
井戸は建物のすぐ北。井戸を埋めてしまえば、建物をできるだけ北に建てて南からの採光を確保するつもりだった。 だが、井戸を残すため逆に南に移動してしまい、採光は悪くなった。でも井戸を残す為には仕方ない。 友人の庭師は「井戸を残すために家を動かすとは本末転倒だ」と言うが、私達はそうは考えない。
赤い部分が建物。8個の長方形は鉄骨ユニットを表している。



 二階がリビング・キッチン
「家族が集まる場所は明るい二階」これが新しい家の中心的なコンセプト。 そのために、二階にリビングとキッチンを置く。
南側に二階建てが建っているとはいえ、わが家の二階は十分すぎるほどの採光を確保できる。
開放的な空間にするために、オープンキッチンにする。リビング・ダイニングとの境はなし。
子供部屋は二階に二部屋。リビング・ダイニングを通って部屋に入る。
二階がリビングだと、外からの視線を気にしなくて良い。人目を気にしてカーテンを締めきる必要もない。 という訳で私は、日当たりとは関係なく二階リビングには賛成だ。更に階段もリビング階段。 二階はリビングから各部屋に直接入るので、廊下がない。
一階の東側は、比較的採光が良いので母親の和室にした。明るい時間に使わない主寝室は、必然的に一階の 日当たりの悪い場所になった。妻が子供たちにしている英会話教室も一階。お風呂も一階。
トイレは一階と二階にひとつずつ。


前のページへ 次のページへ

     ご注意:検索エンジン等でこのページに直接来られた方は、ここをクリックしてTOPページに移動して下さい。







二階リビングねぇ… 万有引力は二階にも及ぶのかな?